もともとも原因は、PC2台の不調ですけど、その影響で生活リズムがちょっと変わってしまいました。
- パソコンの不調
 - 原因の調査のために中をあけて調べる。夜間の時間ばかりかかる。
 - メール受信できず。返信も出来ず。
 - iTunesの更新が出来ない。(Podキャストの更新が出来ない)
 - 通勤時の車内でiPhoneでいつも聞くpodキャストが聞けない。
 - 規則正しい生活が崩れ、なんか調子が狂う。
 - 調べた結果、グラフックカードがNGで、もう1台はメモリかマザーボードか電源がおかしい(つまりまるでだめ)
 - なんとか代替措置をとり、その結果液晶ディスプレイ1台を、2台のPCで使うこととなる。離れた部屋間を使用のたびに移動させて接続しなおす。
 - こんな状態なので、どうしてもパソコンの電源を入れなくなる。
 - ブログの更新の気持ちがあっても行動にハードルが発生。
 - メールでも更新できるのだが、先に投稿したいネタが投稿できてないので、メールでの更新もおろそかになる。
 - Windows7にちょっと興味を持つ。
 - 転んでもただでは起きないために、パソコンの機能強化とOSの入れ替え(Windows7に)を考え始める。
 - 予算(お金)がないので、年末年始の特売(初売りとか)まで待つことにする。
 - しかし、ディスプレイの移動&差し替えは最大級の障害。
 - ディスプレイを発注する。
 - パソコンのパーツ(ディスプレイ)がまだ届かない。
 
ちょっと現状を打開したいので更新しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿