2009年12月31日木曜日

大晦日、周南市では積雪でした。



周南市では大晦日の今朝は雪がふり、積雪がありました。昼間の今は平地ではとけていますけど、周南市は広いから、山の方では積もったまま正月を迎えるのでしょうか。

いまはすごく良い天気ですけど、遠くの方にはこんな雲が、、、。
これって雪の雲だと思います。境界線がぼやけているのは。あー山の方はいまでもふってるんでしょうね。

正月の初日の出登山、、行けるかどうか、ちょっと心配です。最終判断は、朝4時半におきて決めようと思います。

2009年12月28日月曜日

周南市の西内という定食屋のビックリするボリュームのランチ



突然ですけどグルメ紹介します。周南市のロックタウンから近い交差点に面した「西内」という定食屋のランチがスゴイんです。

ズバリ男性専科って感じで、ちょっと女性じゃ太刀打ちできないほどスゴイんです。
何がスゴイかというと、ランチのボリュームです。
カツ丼うどんやホタテ丼うどんなどのセットメニューですけど、両方フルサイズの丼ででて来ます。たいていのお店じゃ、片方はハーフサイズのことが多いのに。

これ食べられますか?たぶんひるから仕事になりませんよ。

2009年12月27日日曜日

気にいった文房具「紙用マッキー」

ゼブラのマッキー極太という油性マジックがあって、とてもポピュラーで、いろんなところで見かけます。
紙に大きな文字で書く時にはとても重宝します。
けど、裏写りして、机とか2枚目の紙に色がつくことが良く有ります。油性なので、思わぬところに色がつくと面倒なことも有りました。
いつのまにか新商品がでて居たんですね。「紙用マッキー」です。

気にいりました。今度買う時は、これを買おう。

2009年12月26日土曜日

山口県山口市菜香亭での笑いヨガ体験会(ラフターヨガ教室)

先月の笑いヨガ体験会は、インフルエンザのために参加出来ませんでしたので、2ヶ月ぶりの参加です。
12月23日に山口県山口市の「菜香亭」で行われた笑いヨガ体験会に参加しました。

今回は、えっと、20名弱でしたっけ。参加者の数が前回より増えています。認知度が上がっているのかもしれません。


今回も男性の参加者もいらっしゃいました。

私は、突然の指名で導入部の説明をしましたけど、この打ち合わせなしのアドリブに驚いてたら、H先生と一緒には行動できません。ほんとスタッフ側にもライブ感たっぷりです。

でも、打ち合わせはしても良いと思うけど。

実は前日に老人保健施設にてセッションを行っており、2日連続だったんですけど、全く違う参加者層にむけて同じ説明を続けてすると、違いがはっきりわかりますね。こちらから訪問して行う高齢者向けの無料セッションと、各地から集まった人向けの有料セッションでは。

もちろん優劣とかではなく「違い」と言うことですけど。

でも、ひとつ言えるのは、みなさん笑いを求めているんですね。

どういう立場(仕事)の方が来られたのか、聞くわけではないので分かりませんけど、自分の為の人と、自分のホームグラウンド(職場)で活かせるかどうか調査するための人が来られていたような気がしました。

この体験会は勧誘も販売も宗教もないので、すごくあっさりしているので参加しやすいんですけど、リーダー講習の紹介くらいはしても良いでしょうね。参加された方の中には、次の行動を取りたい方もいたのかもしれませんから。

お茶(ハーブティー)も、私(男性)じゃとても配れない気配りでしたし、次回もあるので、今回見送った方もぜひ。

山口県周南市の老人保健施設でで笑いヨガ(ラフターヨガ)の活動

先週、山口県周南市の老人保健施設にて笑いヨガ(ラフターヨガ)のセッションを行いました。
施設利用者を対象としたクローズド開催ですので、一般参加はできません。

ここでは4回目なのですけど、このフロアでは2回目です。3ヶ月ぶりの方々と笑いました。ちょっと余裕が出てきたのでしょうか、顔を覚えるのが苦手な私でも覚えてている人が何人か居ました。

今回は、私1名での訪問。良く考えてみると、これまで他のリーダーの方を誘ったりしてたので、1人でお伺いしたのでは初めてでした。「え、今日はお一人ですか?」と軽く驚かれた施設職員の方の言葉に、軽くプレッシャーを感じつつ、この程度のプレッシャーは、むしろ歓迎です。

とは言ったものの。

挨拶して、軽く2度目の自己紹介をして始めた直後、しまったーーーーー。「歌」忘れてるよ、、、用意してたのに、、、、いきなり拍手から始めてしまった、、、。もういまさら歌には入れない。そんなことしていると第2、第3のミスへ連鎖していくと思い、そのまま続行。

ハプニングやトラブルは、連鎖が怖い、そのチェーンをすぐに断ち切らなくては。スキューバダイビングの講習で学んだ「死なない」ための対処法をここで応用(ってほどのものでもないけど)。

今回は、17名で、動ける人は私と施設スタッフ3名の4名。ちょっと少ないので、輪を円でなく楕円状にしてもらい、参加者同士が少し対面できるように。Y先生から教えてもらったテクニックです。

今回、 ちょっと冒険して「言い争いのラフター」を、座ったままだけどやってみたところ、やはり「相手」が遠いとちょっとやりにくい感じでした。

あと、高齢者対象の場合は、セッション中の会話も
  • 文は短く。主語+形容詞+述語、、みたいな簡単な構文で話す。
  • ひとつのセンテンスでひとつのメッセージ。 「今日はいい天気で暑いですね」というとすでに受けとめきれない人がいるので、「今日はいい天気ですね」「そうですね」「だから暑いですね」くらい分解して話す。
  • ゆっくり話す。もうわざとらしいくらいに。
  • カタカナは使わない「笑いヨガ」は「笑いの体操」、「ラフター」も「体操」、エクササイズも体操、何でも日本語に。 インドは、、インドのまま。
普段の会話でも気をつけている点を意識して話しました。笑いヨガには最近良く聞くコミュニケーション能力も必要ですねー。

帰りのエレベーターの中で、施設職員の方が、「この時間は(仕事を忘れて)楽しめます」といわれたので、とてもハッピーでした。

2009年12月22日火曜日

すきなこと「ダウト探し」です。

ブログのプロフィール欄に「ダウト探し」と書いています。
今日見つけたダウト。

楽天のネットショップで見かけた商品です。
えー?新春福袋なのに、12月18日から発売スタートですか、、、で、もう売り切れていました。

ただの歳末セールのような気がします。

近くのショッピングモールでも、似たような事していますけど、さすがに年内は「お楽しみ袋」と書いて、新年になったら同じものを「福袋」と読んで、一応のけじめはつけてますけど。

2009年12月20日日曜日

湯野観音岳で癒される

今年、何回のぼったでしょうか。
今日も山の登山道整備です。
天気も良く、山頂からの眺めに癒されました。

「もう、不満は言わない」読みました。笑いヨガと似ている。

一気に読める内容でした。正味2時間くらいです。

まあ、今年の私を振り返るには調度良い本でしたね。

要点
・不満は言う方も聞く方も害がある「公害」
・不満なしの生活をしていこう。
・目印に、腕に紫のブレスレッドをしよう。無料で配布中(送料のみ)
・片方の腕につけ、不平不満を行ったことに気がついたら、反対の腕に付け替えよう。
・3週間(卵が孵化する期間にあわせ、新しい自分が誕生する期間として)続けよう。
・ブレスレッドを付け替えたら、また1日目からカウント
・4~8ヶ月で達成できるでしょう。しかし達成が目的でなく、その過程と、結果としての自身の変化が目的。

こんな感じでしょうね。
そのための理論が、わかり易い表現で書かれています。

この本で注目したいのは
「不満を言わない」事で「不満を考えない」ようになり、安定した自分が得られる
と言うところ。

笑いヨガと同じではないでしょうか。行動をコントロールすることで、精神面に作用をもたらすと言う意味で。あと、にわかには受け入れられないが、そうかなあと思わせる理論が「引き寄せの法則」。要するに、愚痴る人は愚痴る人を呼び、ハッピーなことを語る人はハッピーになるというもの。ほんとにー?って感じですけど、今の私にはこの考え方は受け入れられます。

研修での「ワークショップ」とは。笑いヨガワークショップ


今週2本目の研修です。研修の成果の写真です。
先日エントリーした写真と良く似た感じです。

両方の共通点「ワークショップ」。
最近流行ってますよね。「ワークショップ」って言葉。今ひとつ理解していないんです、言葉の意味。

講義を聞くだけでなく、体験することをワークショップって呼ぶようですね。

それならば、笑いヨガ体験会は、笑いヨガワークショップと言っても良いですね。
その方がハイカラな感じもしますけど、多分チラシとかHPで告知見た人が、「??」って
感じになってしまうでしょうね。

とにかく、2本の研修で両方ワークショップをやったのでした。笑いヨガで身についた「笑いの習慣」のおかげて、研修も明るく楽しくできました。

2009年12月19日土曜日

「もう、不満は言わない」入手しました


図書館で予約していた「もう、不満は言わない」が届きました。
周南市は数年前に合併したんですけど、各地の元の市立図書館の本が全部インターネットで
検索出来て、予約したら、受け取りを指定した最寄りの図書館まで届けてくれます。しかも早い!
これが自宅まで来たらアマゾンもびっくりのサービスです。
これから読もうと思います。

2009年12月17日木曜日

クリスマスには笑いを!笑いヨガ体験会in山口県山口市

http://ameblo.jp/eikananda/entry-10403901135.html

山口県で笑いヨガを体験したい人、ラフターヨガを山口県で受講してみたい人は、山口県山口市で12月23日に行われるのでチャンスです。

日時:12月23日(水・祝) 14時~15時
場所:山口市菜香亭 2F会議室
http://www.c-able.ne.jp/~saikou/
参加費:999円

ここは山口県庁に近い静かなところで、駐車場が多分数百台分もあるので、とてもアクセスしやすく笑いヨガに向いている場所です。

試しに1回いかがでしょうか。私も参加したいと思います。

女性向けのような印象があるかもしれませんが、男性も参加されています。また、ひとりで来られる方もいらっしゃいますので、お一人様でもまったく問題ありません。

新しい健康法の一つとして体験してはいかがでしょうか。

勧誘、販売、宗教、一切ありません。保証します。そういうのあったら私が参加してません。

本日の研修会でワーククショップのお勉強。ワークショップと笑いヨガ


今日は研修会です。携帯の電波の届かない地下室の研修室に半日こもっていました。
会場は徳山文化会館です。

ここ、笑いヨガにも使えますね。駐車場はあるし、会場の説明は必要ないし、いくら大声で笑っても外に聞こえないし。
また、文化会館と言う場所が安心して行きやすい雰囲気を出しています。さてレンタル料はいくらなのでしょうか。

今日の研修はワークショップ。写真のような成果でした。ワークショップといえば、最初のアイスブレーキング。アイスブレーキングに笑いヨガはぴったりです。というか、効果ありすぎるかもしれません。

個人的には、30分くらいセッションを行いたいですけど、笑うと、相当な運動ですからちょっと長すぎるかもしれません。それに、ワークショップの総時間が2時間程度だとしたら、30分の時間は勿体無い気もします。

本格的な、2~3日かけて行うようなワークショップには良いですね。

また、宿泊の研修などの最初に、30分行うのは、アイスブレーキングとしてはとても効果的で良いと思います。そういう意味で春の新入社員研修とかの1カリキュラムとして取り入れて欲しい。研修成果に直結すると思います。

2009年12月16日水曜日

もう、不満は言わない(a complaintfree world)

最近、なにか不安なんでしょうか。今年に入って、ひとり自己啓発セミナー状態です。

今日見かけた本、サイトは、「もう、不満は言わない」という本です。

もう、不満は言わない
不平とか不満を言わないで過ごそうと言う本だと思います、多分。
で、この本の実践として、紫のリストバンド(紫のブレスレッド)という運動があります。

これを始めて見ることにしました。

紫のリストバンドの運動とは、左右どちらかに紫のラバーバンドをつけてすごし、不満を口にしたら、反対の腕に付け替えると言うものです。付け替えることなく21日過ごせたら、必ず大きな変化が起こるそうですよ。

ま、起こりますよね、普通。不満を口にしなくなるんですもの。不平不満悪口は、口から出る公害。
言った人も聞いた人も公害に少しずつ汚染されていきます。工場の汚染排水を垂れ流すのをやめるように、口から出る公害も止めた方が良いにきまってます。

やることリストその1
書籍「もう、不満を言わない」を入手する。
アマゾンで買おうと思いました。
けど、ちょっと待って。
図書館にあるかもしれないと思い調べました。昔じゃ考えられません。机に座ったまま各地の図書館の蔵書を調べることができるなんて。こういう税金の使い方は大賛成。

山口市立図書館、、、ありました。


防府市立図書館、、ありませんでした。

下関市立図書館、、ありました。

宇部市立図書館、、ありました。

岩国市立図書館、、ありました。


周南市立図書館、、ありました。

ということで、買わなくても図書館で借りてみることにして、早速インターネットから貸出予約。

やることリストその2
紫のリストバンド(紫のブレスレッド)を入手する。
「もう、不満を言わない」の本は、購入者全員に紫のリストバンドを郵送でプレゼントする企画がありました。応募券か何かを送れば、紫のブレスレッドが全員に1つ貰えます。

しかし、図書館で借りる本なので、そういうことはできません。
ということで、「http://www.acomplaintfreeworld.org/」の本家英語サイトを訪れ、販売サイト「http://www.complaintfreeworld.biz/」より、紫のブレスレッドを発注いたしました。

値段は10ドル。やけに高いんだなと思っていたら、10個入りでした。1個1ドルと言うことになります。10ドルで、送料も含まれています。いまはちょうど円高。1000円行きません。

され、貸出予約した本が早いか、アメリカから紫のリストバンドが届くのが速いか。
楽しみです。

山口県で笑いヨガの経験を積むには(施設訪問)

私が月1回行っているのは、病院に併設された、老人保健施設です。
ある御縁で、月1回の訪問をしています。といっても、リーダーの認定を7月に受けてからの話ですから、今月で4回目です。

場所は山口県周南市です。
初回は同期のYリーダーと、2回目は、HティーチャーとOリーダーと、3回目はOリーダーとです。
Oさんは、多分私と似ているところもあって、すごく緊張するタイプじゃないかと想像しています。わたしもそうです。でも、3回目の訪問の際は、打ち合わせた通りに途中で交代しましたけど、しっかり進行を上手に引き継いでくれました。

複数リーダーによるリードで、交代するときに凄くスムーズにうまく行ったのでその方法を記録しておきます。

訪問直前の打ち合わせで、前後半の分担を決めたときに、あるラフターをきっかけに交代すると決めました。これがよかった。
時間を見ながら、交代しようと決めたときに、そのラフター(=笑いのエクササイズの単位)をやりました。そこで、そのラフターが終わったら、Oリーダーがすっと中央にでて、ホント自然に「次のラフターは、、、」と引き継いでくれたのです。

「交代の方法はこれだ」と思いました。これしかありません。

参加者に「ここでリーダーを変わります」といったり、リーダー同士顔を見合わせて交代の合図をするとより、100倍自然でした。打ち合わせがしっかり出来ていると言うチームワークの一体感があります。セッションのクオリティが高く感じられます。イメージ的な例えになりますけど、リレー走で、バトンを受け取るときに相手を信頼しているから、手だけ後ろに出して前方をみて走る感じ。セッションのテンポ感を落とさずに続けられます。

今回の訪問も、Oリーダーが参加してくださると良いのですが。返事待ちです。

ファイナルファンタジー13の発売日前日

プレイステーション3(プレステ3、PS3)で遊べる、超有名ソフト「ファイナルファンタジー」の最新シリーズが明日発売です。


ファイナルファンタジーXIII

有名ソフトの場合、発売解禁日の深夜0時に販売されるようなカウントダウンイベントが行われることも多いのですけど、ファイナルファンタジーXIIIの場合は、それはないようですね。解禁が朝7時と言うことみたいですから、朝のニュースやワイドショーで取り上げられるのが目的でしょうか。

NHKのニュースでやるかな。

YouTubeで、宣伝用の映像を見ましたけど、もう、なんだか分からないと言うか、派手に「技」を出して相手を倒していくようなシーンばかりが詰め込まれていました。

実際のゲームは、RPGだから、地道に経験値を稼いでキャラクターを成長させるような要素もあるとおもうんですけど。

多分、間違いなく、買いません。けど、ムーブメントに乗っかって書いてみました。

2009年12月15日火曜日

山口県で笑いヨガ(ラフターヨガ)の経験をつむには。

今日もメールによる更新です、いつごろ更新されるのでしょうか。

先ほどのエントリーでは、笑いヨガの認定を受けて、どうすれば、笑いヨガの活動が出来るのか、に対して、「他のリーダーのセッションに同行するのが良い」という結論でした。

多分、他のリーダーも、一部の例外を除いて、笑いヨガを知っている人の参加は歓迎してくれると思います。(一部の例外、、とは、考えたくないですけど、自分のフィールドを取られるという危機感をもったリーダーの場合)。

同行するのは、主催とか、自分で一から手配するより、ハードル低いですよね。手配も、先方との連絡も、準備も、そのリーダーが担当しているわけですから。ですから、できれば、何か役目をもらって、出来る範囲で協力すると良いと思います。

で、セッションのリード方法だけでなく、講座の会場とは違う「現場」での実績を積んだら、自分でも、新しい所を開拓できるはずです。

もし、参考になれば、、ですけど、このブログの8月〜9月のあたりに、私の場合の「行動」を記録しています。私の場合は、最初から同行というより、自分で道を拓く方に進んだので、参考になる人は少ないかもしれません。

で、現在、自分で(責任持って)訪問しているのは、月1回のペースで老人保健施設1ヵ所です。場所は山口県周南市です。

私の場合、1人で行くより、上記の理由で他のリーダーに声を掛けて複数で行く事のほうが多いです。何かあったら助けてもらおうというコンタンもあるわけですけど、それよりも、むしろセッションを前後半に分けて、半分担当してもらっています。

私も、リーダー養成研修の2日目や、その後何回も声を掛けていただいて、セッションに同行して経験値をもらったので、たった1箇所ですけど、自分で開拓した訪問先で、他のリーダーの方にも経験の場として利用していただければよいと思っています。

ということで、今月の訪問先のことを次に書きます。

山口県で笑いヨガ(ラフターヨガ)の活動を行う場探し

今日もメールによる更新です、いつごろ更新されるのでしょうか。

このブログは山口県で笑いヨガの認定リーダーとなった新米リーダーの活動「も」書くブログです。(最近ほかの事もよく書くので「も」にしました)

今回は、笑いヨガの活動をおこなう場(フィールド)探しをしました。といっても、インターネットを使ってです。

笑いヨガ(ラフターヨガ)の認定を取って、せっかくだから活動したい人が、まず何から始めればよいのか。以前もこのことを検討しましたけど、今回は、場に注目してみます。

まず、開催するということは、主催する場合と、招かれる場合と、訪問する場合があると思います。

笑いヨガを主催するということは、赤字にならないように企画し、会場や宣伝や準備品の手配を行い、参加申し込みの受付を行い、当日の運営と進行を行い、何かあったときのトラブルを解決していくということです。たぶん、一人でいきなりこれを行うのは「無理」と思います。普段から催事を行っていてスキルがあれば、悩むほどのことでもないと思いますが。

次に、笑いヨガのセッションを招かれて行う場合ですが、これは、先方(主催者)が基本的に事務的なことをしてくれますので、打ち合わせと、当日会場に行くことがメインになると思います。

訪問する場合というのは、私も実行していますけど、自分の主催でもないけど先方の主催でもないというケースです。はっきり言うと、訪問ボランティアのケースです。この場合、招かれてはいないけれど、招かれた場合と同じような内容となります。

う〜ん、どれが良いのでしょうね。

主催は、ハードルが高いです。というのは、笑いヨガの認定リーダーとなって間がないので、とにかく笑いヨガのセッションのリードに力を集中したいからです。関連した事務などにパワーをとられ、下手をすれば自分がどっちに力を注ぎ込んでいるか分からないような状況に陥ってしまうかも。

そういう意味では、招かれてセッションを行うのが、環境としては一番セッションに集中できます。しかし、そう簡単に「招かれる」ということはないと思います。つまり売り込みをする必要があります。しかし売り込みをするためには、自分に「自信」と「実績」がないと、なかなか先方への訴求力につながりません。そもそも、新米なので、自信も、実績もありません。

『自信』は、、、自分のことだから、内面で解決できます。以前書いた「Fake it until you make it!」の考えも参考にしながら。
『実績』は、客観的なことなので、内面で解決できません。ねつ造はできませんからね。

(ということで、自信の目標設定をセッション回数にして、リード+見学で10回という数値目標をたてて、先月達成いたしました。次は20回、、、とはまだ決めていないです。縦に伸びるよりも、横方向へ展開したいと思っています。これはまた書こうと思います。)

「実績をつみたいけど主催はちょっと無理。招かれたいけど、実績がない。」というジレンマにはまってしまいます。

これを解決するには、、、、、いい方法があります。

「他の人のセッションに同行する」です。
これは、招かれるための実績がない段階で(経験もないけど、経験は内面で解決する)、招かれた状況を実現する、現実的な解決方法です。他のリーダーが、先方との打ち合わせで実現したセッションに、同行させてもらって、現場で経験値を高めることができます。また、先方の担当者との会話で、思わぬ良い話や、良い話のきっかけとなる情報をもらえることもあります。行動が状況を変えていくので、同行するという行動は、必ず自分に変化をもたらすと思います。

思わず、長くなったので続きます。

2009年12月14日月曜日

恥ずかしい過去を告白

先週、笑いヨガのセッションがあって、山口県周南市の徳山中央病院にある老人保健施設に行きました。

で、そこでセッションも終わり、応接室に移動していたときに、同級生にバッタリ出会ったんです。というのも、そこで働いている彼が、私のことを見かけて、声を掛けてくれたんです。

ここで告白しなくてはならないことがあります。

じつは、わたくし、ぜんぜん覚えていないんです。同級生の事。小学校から高校まで。それだけでなく、担任の先生も1人の例外を除いては一切覚えていません。クラスが何年何組だったかなんで、まったく見当もつきません。

アルツハイマーなんですか?でも、大学時代にすでに覚えていなかったですけど。

その声をかけてくれた彼に、すごく申し訳ない。向こうは覚えたのに、憶えていないんですから。でも、彼に始まったことじゃないんです。これまで何回もありましたよそういう機会。

想像してみると当然で、私も痛いほど良く分かるんですけど、、先方は、私が思い出して「あーーーー!○○さん?ひさしぶりーー」という反応となるのを、待ってるんです。皆そうでした。でも、ホント申し訳ないんですけど、10秒、15秒と時間が経過しても、、、何一つ浮かんでこないです。

こういう場合、どう対処すれば良いのでしょうね。 わたしは、もう白状することにしています。覚えていないって。どうせその場を無傷じゃ切り抜けられないんだから、浅い傷で済ませたい。しかし、数年に1度しか無いシチュエーションなので、いまひとつ受け答えが確立されていなかったので、いま深く考えてみた。

要点
・ごめんなさい。
・私、同級生のこと、なぜか記憶に全くないんです。
・だから、あなただけを覚えていないんじゃない。
・それだけじゃなく、小中高と、学校生活の事とかも、記憶からなくなってるんです。
・私もいつもそれで困ってるんですけど、あなたも気を悪くなさらないでね。

このような事を伝えればいいのかなーって思います。だれか良い対処法を教えてください。

中学生活は、人の顔と名前以外の、出来事やシーンとかは思い出せるけど、高校生活なんて、ふつう最も多感だし甘酸っぱい思い出とかいっぱいあるんでしょうけど、3年間まったく白紙と言ってもいいです。きっぱりとそう言えます。

なんか、虐待うけた子どもが、別の人格を作り出すって話し聞いたことあるけど、もしかして、大学入学の時、人格が1回変わったのか、、、、、て感じるくらいです。

2009年12月13日日曜日

iPhoneとbluetoothヘッドセットその5

とうとう買ってしまいました。新しいBT(BlueTooth)ヘッドセット。
 
以前書いた経緯は、このブログのサイドメニューからカテゴリを選択することでBluetoothのエントリだけを絞り込んでみることができるので参考にしてください。

2社のなかから悩んだ末に、ALIPH社のJAWBONE PRIMEを買いました。色はワインレッド。
実は、しばらく前に買って、使用感を書くためにしばらく使っていました。

価格は、1万2千円程度。直輸入です。
しかし今の円高なら、1万円を切る価格で買えると思います。国内の輸入販売店で買ったら15000円程度です。

手軽さと価格の面で、個人輸入をおすすめします。

どこでも買えるでしょうけど、CellPhoneSHop (http://www.cellphoneshop.net/)だと日本への送料込みで、

で買えると思います。(精算途中で、発送先を日本とした時点での金額です)
このお店は黒だけです。他のカラーバリエーションが欲しい場合は他の店を探す必要があります。

国内派なら、楽天とか、アマゾンで各色売られていますので、利用すると良いです。
Jawbone Prime Noise Assassin Bluetooth Headset ブラック

ノイズアサシンという機能(物騒なネーミング)は、相手が理解するものなので、使用している自分としては余り感じることはありません。
しかし、車内にて使用していて、これまでの品より、たしかに会話がスムーズにいきます。というのも、相手の声も十分な音量で聞こえるからです。こちらの声も、聞き返されることが少ない(殆どない)です。

あと、軽量です。BT800が、本体に液晶がある点と、ヘッドセットにも関わらずバイブ機能があるために、やや重量級だったのに比べ、とても軽い。しかし、軽いにもかかわらず、キチンとフィットしています。むしろ軽いから、少々首を動かしたくらいじゃ全く不安感なく耳にくっついています。

というのも、こだわりがあって、耳に装着する部分の耳あてが、なんと6個もついています。サイズ違いがSML、形違いが2種で、3×2で6個です。 これだけあれば、どれかがフィットするでしょう。

工場萌えというムーブメント


なんでも、工場やコンビナートに魅力を感じる「工場萌え」という言葉があるそうですね。

周南市は、言わずと知れたコンビナートのまち。これは撮るしか無いでしょ、、、ということで、撮影に行きました。

いやーあるわあるわ、、海沿いをちょっと走れば、フォトジェニックなコンビナートたちがアチラコチラに。とりあえず近くに車止めてパチリ。

こんな感じでしょうか。工場萌えな写真と言うのは。

こんなのでよければ何枚でも。

人気でもあれば、撮影スポットの紹介でもしようかしら。
撮影スポットなんで、いくらでもありそうです。

、、、いやいや、まてまで。なにしろマニアの世界は奥が深いから、ただ写っているだけじゃなく、もっといろいろキビシイ条件とかあるのかしら。

笑いヨガリーダー養成講座in山口県山口市


12月12日と13日は、山口市で笑いヨガ(ラフターヨガ)の認定リーダー養成講習会(養成講座)が開催されています。今日は2日目のはずです。
私は1日目に参加させていただきました。
いやーなんといっても参加者の方々のパワーがすごいですね。こういうと誤解を生じるかもしれませんけど、ちょっと「普通じゃない」人々ばかりです。もちろん素晴らしいという意味で。(そういう時は平凡じゃない人といった方が良いですね。)

で写真は講座のあとのカレー懇親会で食べたカレーです。右奥の緑色のものがカレーです。

今回は、山口での講座で、男性のリーダーも誕生したことですし、全国的にも私が今年の7月に認定を受けたときの約2倍のリーダーが全国に存在するそうですし、笑いヨガのメディアへの露出も増えているように感じるし、これは、静かなブームから、大きなブームが来るかもしれませんね。

2009年12月11日金曜日

久しぶりの笑いヨガ(周南市)のセッションの話

山口県の新米笑いヨガ(ラフターヨガ)認定リーダーのブログです。

12月10日に周南市の徳山中央病院に併設の老人保健施設での笑いヨガセッションの話です。

歌を2曲ほど歌いました。用意していた曲のうち「雪」はちょうどその日に皆さんで歌った曲だったそうで。もう1曲も、練習した曲ということで、用意していた曲でなく「ふるさと」を歌いました。けど、予習していなかったので、歌詞が思い出せずに手拍子でごまかし、、、。

この程度の軽いハプニングはむしろ歓迎です。
しかし、曲のセレクト時には「ふるさと」のような「3拍子」の曲は手拍子が難しいので選択しないようにしています。

で、ナマステラフター、2重握手ラフター、ライオン、クリーム、痛みを笑い飛ばす、梅干し、カルカッタ、花のにおいをかぐ深呼吸、という感じでした(リーダーの方以外には、何の事か分からないかもしれませんけど、記録のために書いておきます)。

座ったままの人が30人以上、私にとっては多い人数でしたけど、平山先生と施設スタッフの方と、(たぶん)楽しく出来ました。

ただ、反省点があります。

じつは輪の外側に1人、ベットに寝て参加していた方がおられました。セッション開始後すぐに気がついて、その瞬間は「導入が終わってラフターエクササイズが流れに乗ってきたら、輪を外れて、ベッドのところにも是非行こう」と思っていたのですけど、進行に気をとられて、気がついたら行かずに終わってしまっていました。

自己評価で良い点もあります。

平山先生や、同期のYリーダーが、セッションが終わって帰るときに、皆を回ってハグや握手しているのをみて、「今度絶対やろう」と思っていたのですけど、帰る時に輪を回って全員と握手することが出来ました。男性なので、さすがにハグをするのは見た目にもどうかと思うので、握手でしたけど。

そんな良い点と反省点を見つけた7セッション目でした。
7月に立てた目標の「リード&見学で10セッション」は先日クリアしましたけど、まだ笑いヨガを続けて行きたいと思います。

久しぶりの笑いヨガ(周南市)のセッションで、恥ずかし体験。

いつ更新されるか分かりませんが、今日は久しぶりにメールによる自動更新です。

笑いヨガ(ラフターヨガ)セッションをしました。というのも先月訪問する予定だった老人保健施設は、インフルエンザにかかったので、中止となったし、山口市で2009年11月29日に行われたラフターヨガ体験会も行く予定だったのがインフルエンザで取りやめたし、、、1月以上ぶりの笑い世がでした。

場所は周南市の徳山中央病院にある老人保健施設です。平山先生に同行する形でした。しかし、リードをお願いしますということだったので、約30分のセッションをリードしました。

いや、、、暑い暑い。冬なのに「暑い」という表現がぴったりです。

8月だったかな(調べたところ8月19日に)、、、、老人保健施設にてYさんと一緒にセッションを行ったときは、緊張の汗というか冷や汗というかアブラ汗というか、、、とにかく、あまりかきたくない汗をタップリかいたことをはっきりと覚えています。

今回はそういう汗ではありません。そういう意味では緊張していなかったので。でも、笑っているうちに、暑くなってきて、汗をぬぐいながらのセッションでした。

ココだけの話、背中に張っていたカイロのせいもありますけど。

というのは、寒くて肩が冷えると、決まって頭痛が発生するんですよね。肩が冷えるとしばらくして頭痛になって、1〜2日悩まされるのが分かっているから、寒い日には、朝から肩や腰にカイロを張るようにしています。

この日もバッチリ2枚貼っていました。あー年を感じるけど、頭痛になるよりはよっぽどマシです。

で、セッションが終わって、駐車場で、、、、、、なんとカイロがポトッと落ちてしまいました。

これって超恥ずかしい事ですよ。まったく。セッション中じゃなくて良かった!で、もう1つのカイロもチェックしたら、要するに、汗でシャツが湿って、カイロの接着がすごく弱くなっていました。

ホントに、セッション中に落ちなくて良かった、、、、あ、そのほうが逆に笑いになってよかったのかな!?

セッションの話はまだ続きます。

2009年12月5日土曜日

google(グーグル)ストリートビューが大幅拡大でも広島まで。



グーグルストリートビューが更新され、西日本で結構大幅に拡大されました。けど山口県はさすが「田舎」なので、見事にスルーされています。広島を見てみましたけど大竹市の県境の橋まででした。宮島まで渡ってるんですね、すごく細い道の先までいってて、ついついどこまで進んで行くのか確認してしまいました。


全国的に見ると西日本は結構頑張ってます。九州は沖縄も含めてよくまあ撮影したなと言う感じです。この様子じゃ、47都道府県を網羅するつもりかも、、、て少し思っちゃいました。

四国は完全スルー、山陰地方もスルー。

、、、、山口県が撮影されていないことも含めて、、、まあ、、、、妥当かな。

やられた!iTunes。曲が消滅しちゃいました。

いまごろ、なんでもダウンロード販売があるので、結構利用しています。

最近では、季節的なものですけど、年賀状作成ソフトを購入しました。
ダウンロードも高速回線であっという間、インストールもあっという間でした。
お店で商品のDVD買うより、すごく簡単です。

しかも!DVD紛失したり、シリアルナンバーの紙を紛失することもありません。買ったという権利により、何回でもダウンロードできます。

でもやられましたよ、apple、やられましたよ、iTunesストア。

どういうことか少し書きます。
以前書いたように、パソコンが壊れました。Windows7に乗り換えたパソコンのほかに、もう1台同時に不調になったパソコンは、パーツを入れ替えて、OS(WindowsXP)も最初からインストールしました。HDDを交換したので、昔のHDDはそのままとってあります。で、旧HDDで、調子の悪いWindwosXPを起動して、なんとかiTunesを起動しようとしたら完全に起動しなくなってます、クリックしても、iTunesが1時間待っても起動しません。

なので、権利のバックアップや、楽曲のバックアップはあきらめました。

そこで新規インストールしたiTunesで、自分のアカウントをいれても、、、、、購入した曲は、もう2度とダウンロードできないのです。つまり、ダウンロードは1回だけ。今回はじめて知りました。

えー!そんなバカな、、、、購入した楽曲は、自分のiPodで聞く「ライセンス」を購入したかと思っていましたけど、そうじゃなくて、ダウンロードした「データ」の対価なんですね。

これじゃCDと一緒だよ、、、なくしたら、また買うなんて、、、電子メディアなのに。

著作物は著作者のもので、コピーライト、、つまり複製する権利が著作権で、対価を払って複製物を使用する権利をゲットしたと思ってました。

実際、パソコンのソフトなどは、所有は出来なくって、使用権を買う感じの契約になっていると思います(使用許諾契約)。これだと、インストール用のCDやDVDは、あくまでインストールの手段でしかなく、アクティベートキーこそ大事です。

誰か詳しい方いないでしょうか。

2009年12月4日金曜日

前向きな言葉とそうでない言葉

今現在のこのブログのタイトルにもあるように、日々の生活をできるだけ前向きに考えてきたいと思ってます。

で、ただいま深夜でもありますし、ちょっとじっくり考えてみたいと思うのです。


言葉についてです。

私が、普段の会話で、気を付けていることが1つあります。いつでも、誰とでも、「できるだけ使わないように」している言葉があります。それは「否定系の言い回し」 です。

否定的なことを話さないという、そういうのとは違います。言い回しの事です。

例えば
「明日までに、この仕事をしなくちゃいけないんだ」
「あなたがはっきり言わないから、相手が気づかないんだよ」
という言い方です。

会話で、相手にメッセージを伝えるのに、こんな感じで話していたら、話すこっちも、聞いた相手も、一見何でも無いかもしれませんが、サブリミナル的に(深層心理的に)マイナスの言葉が私と相手の間を行き交ってしまい、お互いのコミュニケーションに知らず知らずのうちにマイナスの影響を与えているような気がします。

どう言えばよいのか、正解は分かりませんが、私は、とりあえず
「明日までにこの仕事をする必要があるんだ」
「はっきりいったら伝わるんじゃない」「気づかせるためには、はっきり言う方が良いよ」
という感じで「ある」「できる」「よい」という、ポジティブな言葉で文章を構成するように心がけています。

「・・・なかったら、・・・ない」という2重否定のような言い回しは、日常会話では絶対に使いたくないです。仕事上のオフィシャルなコミュニケーションの場合は、戦略的に選択することもあるでしょうけど。

2009年12月3日木曜日

澄みわたった青空に癒される

今日(昨日)はひるからとても気持ちのよい天気でした。
すごくきれいな青空を見上げて写真を撮りました。

なかなかここまでの青空は無いです。
よかった。

2009年12月1日火曜日

Windows7でSCCT「スプリンターセルカオスセオリー」をプレイするには

突然パソコンのゲームの話です。インターネットに記録しておこうと思います。

スプリンターセル・カオスセオリー(SCCT;Splinter Cell Chaos Theory)というパソコン用ゲームがあります。内容は省略しますけど、完成度の高いゲームです。
もう、しばらく前に出たもので、WindowsXP用のゲームです。

パソコンが新しくなり、すこし高速になったので、パソコンの動作チェックも兼ねて、このゲームで再び遊んでみようと、Windows7にインストールしてみました。

しかし動きませんでした。動作しないというより、起動直後に何らかのチェックプログラム動作し、それがWindows7に対応していないようなのです。

結論は、
起動直後に動くプログラムは、違法コピーをチェックするプログラム。
新しいバージョンは、出ていないので、このチェックプログラムはXPでしか動かない。
SCCT自体はWindows7でも動くけど、チェックプログラムがエラーで終わるために、SCCT本体が起動せず、結局プレイできない。
、、、ということが、検索してわかってきました。

対策はあります。
対策1
SCCTはプレイ時(起動時)にDVDをチェックし、DVDをトレイに入れておかないとプレイできないが、インターネットで検索して、このDVDチェックを回避する修正プログラムを見つけてきて、入れる。
すると、起動時に、チェックプログラムが動かない。
Widnows7でもSCCTが起動し、プレイできる。

対策2
Steamという、インターネットでゲームを配信販売しているサイトに入会し、スプリンターセルカオスセオリーを1本買っちゃう。$10程度。
SteamからダウンロードしたプログラムはDVDのチェックはしないため、最初からWindows7で正しく動く状態。

以上の2つの対策がありますけど、DVDチェックを回避するプログラムは、はっきり言って違法コピーした人向けのプログラムでもありますので、ダウンロードし実行するのがすこしためらわれます。もちろん、WindowsXP版のゲーム原本を持っているのなら、プレイし遊ぶ権利はあるわけですから、このプログラムを使ってDVDチェックを回避し、Widnows7でSCCTをプレイするのは仕方がないのではないでしょうか。

私は、インストールDVDをきちんと持っているのですけど、Steam( http://store.steampowered.com/?l=japanese )にて、また1本購入しました。

以上が、Windows7で、スプリンターセル:カオスセオリーを動かす方法でした。

前向きに「出来ることをできる範囲であきらめずに」行動していくということ

パソコンが修復され、iTunesのセットアップも終わり、iPhoneでPodcastを聞く生活がもどってきました。基本的に、通勤の車内でラジオに飛ばして車のラジオから聞いています。

で、iTunesを新規セットアップしたので、いままで聞いていたPodcastの番組がまっさらになったので、新しく番組をセレクトしてみました。

(Podcastとは、インターネットから、番組を定期的にダウンロードして、iPodやiPhoneに転送して聞くことができるサービスです。ラジオと映像付きの番組があり、基本的にすべて無料です。)

で、ネットニュースのサイトでちょっと見かけた番組で「全国こども相談室リアル!」という番組をセレクトしました。 子供相談室といえば、夏休みとかにラジオで放送されていて、カブトムシはどうして角があるのですか、とかの、こどもっぽい相談に、やさしい学者先生が答えるほのぼの番組を創造しますけど、全国こども相談室リアル!は違います。

いじめとか、リストカ○トとか、、、ほんとうにリアルな感じの相談に、真剣に答える番組です。今頃の小中学生も昔と同様、悩みは多いんだなとおもいつつ、聞きながら的確に答えを出している自分に「私も年をとったな」と感じたりもします。

で、「出来ることをできる範囲であきらめないで」というフレーズは、この番組で相談に答えていくレモンさん(45才男性)が、毎回のように言うキーワードです。

私も、これまで「出来ることをできる範囲で」というのは、モットーの1つとして感じていましたけど、それに「あきらめないで」というのが付いたこのキーワード、すごくよいと思って気に入っています。なので、最近はこのキーワードを心がけるようにしています。

今日から12月です。笑いヨガの近況

時々書いておかないと忘れそうになりますけど、、山口県で認定ラフターヨガリーダーとなって約半年の、新米笑い世がリーダーのブログです。

最近の状況です。
先月(11月)は、後半に新型インフルエンザにかかってしまいました。1週間、自宅療養していたわけですけど、なんと、こういうときに限って、セッションの予定が2本も入っていたのでした。

1つ目は、毎月恒例になっている老人保健施設での笑いヨガ。これがキャンセルです。症状的にもいける状態ではなかったし、いけたとしてもインフルエンザウイルスのキャリア状態で、絶対に立ち入ってはいけない施設です。前日にお断りする状況で、先方にも迷惑をかけました。

2つ目は、このブログでも告知して、さんざん私もいきますといっていた、11月29日の山口市での笑いヨガ体験会です。このときは、熱も下がり、体調的にはよかったのですけど、まだまだ外出を控えていた段階なので、参加を自粛しました。

周南市内では、先週くらいから、公的な行事のなかでも、特に子供が集まる行事、屋内で多く集まる行事は次々と中止となっています。それくらい、流行しています。

今週は仕事していますけど、出会う人から、結構「どんな症状?熱出た?タミフルって頭おかしくなるの?」といった、質問攻めにあっているわけですけど、みな関心があるのでしょうね。

12月も、笑いヨガに関しては、リーダー養成講座が12月12日(土)13日(日)にあるなど、山口県のラフターヨガは、確実に広がって、浸透していっているようです。

私も、「出来ることを」「できる範囲で」「あきらめずに」をモットーに参加していこうと思います。

2009年11月28日土曜日

VoiceTone Synthという楽器(装置)



2009年8月18日にも書いた、TC-HELICONのVoiceTone Synth

http://www.tc-helicon.com/voicetonesynth
の、新しい動画が掲載されていました。
この、、、楽器、、、、ではない、この、、、音楽機器、、、ですけど
あまり使用映像がないんですよね。発売されてまだ半年もたってないからでしょうけど。

見るとわかりますけど、パフュームの音楽なんかで激しく使用されているオートチューンが
簡単にできる装置です。オートチューンは、歌の伸ばす音の途中でコロコロっと音程が
機械的に変わる感じが出せます。

もう少しチェックしておきたい。

2009年11月27日金曜日

福岡のコストコに行きました。


山口の人って、簡単に福岡とか広島に買い物に行くんですよね。話を聞くと。
私なんか、県外に買い物に行くとしたら、それはもう大イベントですよ。
で、福岡のコストコというディスカウント店に行きました。

福岡インターをおりて、3km位で到着。あっという間でした。
で、でかいです。

天井まで積み上げられた商品、でも上の棚のものは、倉庫として保管されているようで、上の棚から商品を取ることはできません。

コストコは会員制で、年間4200円!もかかります。最初、店内の商品を見て、元が取れそうなら入会しよう、、、と考えていたのですけど、残念。入店するときに会員証がいるのでした。

もう、、、あれですね、買わなきゃソンというイメージ作りですね、これは。財布の紐が緩んでしまいました。

店内奥では、パンやマフィンを作っています。チキンの丸焼きも、ドンドン作っています。パンも、何十個も入って売られています。買ってしまいました。連日食べましたけど、最後は捨ててしまいました、ごめんなさい。

福岡なのに、店内に入ったらアメリカンな感じです。店内の陳列の感じや調理機器など、向こう(アメリカ)で使われているものをそのまま持ってきてるんでしょうね。

昔ハワイで立ち寄ったコスコでの記憶が、すごくよみがえってきました。

インフルエンザにかかった記録

自分の後日のためと、他の方に役立つよう、経験を記録しておきます。


初日。具合は多少悪いけど、仕事に行く気まんまん。熱を計ったらちょっと高いので、念のために病院に行く。
鼻の粘膜?の検査を受ける、、結果は陰性。普通の薬の処方箋をもらって帰る。

薬局に行く前にいったん自宅に。これが運がよかった。医院から電話あり、検査結果が陽性になった(インフルエンザだった)のですぐもう1回来てほしいということ。

医院にて「タミフル」の処方箋と交換してもらう。
この時点で仕事は出勤停止確定。連絡し自宅療養開始。

急に状態が悪くなった感じで、頭痛と背中の痛みと、すごい寒気で寝込む。熱も最高潮。
翌日までずっと寝る。時々起きても何もできず。食事もとれず。

2日目はシリアルをかろうじて食べ、また寝る。背中の痛みはすっかりなくなった。しかし頭痛というか目の周りの異状がつづき、物をじっと見られない、みているとくらくらする感じ。熱はまだある。

3日目。タミフルは飲むたびに効いているようで、 目も正常に。かるく頭痛はあるが、普段からよくある頭痛かもしれない。

3日まではこんな感じでした。

最初の検査で、最初陰性だったのは、熱が上がり始めてまもなくだったので、ぎりぎり反応が出るかでないかの所だったのでしょう。10分後の判定時には、私も見ましたけど確かに陰性でした。その後2回目に見たときは、うすーく反応が出ていました。
検査で陰性だとタミフルは出せないようですね。

2009年11月25日水曜日

インフルエンザに、、、、

昨日病院にて「インフルエンザ」と診断され、隔離?中です。
今日予定されていた笑いヨガのセッションも、中止しました。
まだ具合が悪いのでパソコンにも向かえません。画面を見ると、めがチカチカして絶えられない。

2009年11月22日日曜日

パソコン根本治療中2

しかし室内は「わや」です。
写っていない所にもパーツが積まれています。
こうしてる間にもWindows7は自動的にインストールされています。
XPのころより楽になった感じです。

パソコン根本治療中

じたくのパソコンが2台壊れて、1台を応急処置して使っていました。
先日書いたように、転んでもタダでは起きないために、
この機会に根本的な問題解決を計る事にしました。
という事で連休の深夜を利用して、買ったパーツとOSのセットアップ作業です。
モチロンWindows7です。
インストールまでたどり着いたので、セットアップ画面の写真を掲載して見ました。

2009年11月18日水曜日

YouTubeがフルHDに対応へ

ちょっと前にHD画質になったのに、とうとうフルHDに対応しました。
地デジのこと勉強したことがありましたけど、地上デジタルって、実はフルHDじゃなくって、そのひとつ下の画質です。

(家電店では、盛んにフルHDパネルの液晶テレビを売ってるけど)

で、YouTubeが、地デジの画質を超えて1920*1080のフルHDに対応したので見てみましたけど、こりゃ、パソコンの画像ファイルじゃないですね。完全に放送になっちゃってる。

ネット回線の帯域とか大丈夫かな。

2009年11月16日月曜日

飛行機雲を見て癒される



飛行機雲って、出来る条件というのがあって、忘れましたけど、春と秋しか出来ない、、、だったかな?
正しい理由は、季節とかじゃなく、上空が冷たくてしかも水分が多いとか、その逆だったか、なにか2つの条件が必要だったような気がします。

で、この日見上げた空には、なんと3本の飛行機雲が出来てます。時間差で通過しているから、飛行機雲の変化の様子がよく分かります。


ここの上空結構飛行機通るんですよね。2機同時とかもみたことあるし。

2009年11月13日金曜日

クッキー造りに集中して、癒される。

今週は忙しいくせに、こんな事しています。
カットする前のクッキーです。こんな物も出来るなんて、やるな自分って感じですけどクッキーって簡単なんですね。
もー、手作りクッキーって、手間の割にはウケがよい(とおもう)ので、特に男性向けのアイテムとしては女性のマストアイテムですね。
これも極めて行けば原材料、
作り方、味、形と上があるんでしょうけど、写真のタイプのクッキーはとても簡単で気が抜けました。

2009年11月10日火曜日

ATMで通帳ができるなんて

最近、あまり銀行にいきません。というのは、商品の購入はネットや店舗でカードで払うから、現金をマメに下ろす事も無いんです。
しかもコンビニの方がべんりですし。

で記帳が溜まってしまいます。たまに記帳すると、どんどん記帳されて最終ページへ。
通帳の更新をしなくては。

この金融機関のATMはすごく便利でした。最後まで記帳されたら、次の通帳を作ってくれました。

他の金融機関もぜひ導入して欲しい。

2009年11月8日日曜日

山口県山口市で笑いヨガ(ラフターヨガ)の教室開催11月29日

最近、何のブログか分からないのですけど、もともと、
山口県で笑いヨガの認定リーダーとなった新米リーダーのブログです。

で、山口県山口市で、2009年11月29日に開催される笑いヨガの教室(体験会)の情報です。
山口県でラフターヨガを体験できるチャンスです。以前も書きましたけど2回目の告知です。

おしらせページ
http://ameblo.jp/eikananda/entry-10373690137.html
場所は山口氏の菜香亭です。ここは、観光施設で、建物自体が雰囲気のあるところです。
山口県庁のすぐ近くで、静かなところです。
ここでは先月も開催されました。

男性も女性も、だれでも参加できます。参加費999円です。飲み物とお菓子もありますよ。(笑うとのどが渇くので、これはありがたいサービスです)
時間は1時間の予定ですけど、たぶん、あっという間に過ぎてしまうと思います。私の経験では、前回は、アレッとおもったら時間が来てて、終わってました。


実は、11月29日は私も参加する予定にしています。

私の目的は、前回もそうでしたが、お菓子です。お昼ごはん抜いていくもんね。

柿の実がいっぱい

柿が売られていました。
1個67円ですけど、なんとなく近所と周りにいっぱい成っているので、買うのはちょっとと思ってしまいます。

AVCHD形式の動画を、編集可能なMPEGに変換する(mts形式)その2

.mtsの動画ファイルを、MPEG2(.mpg)に変換する話です。
前回、フリーソフトでいくつものソフトをインストールして試しましたけど、すべてダメだったのでアンインストールしました。
もう、無料でなくても、とにかく正常に動くものを探すことにしました。


動画変換 HDエディション
http://www.xilisoft.jp/hd-video-converter.html



これは試用版が無料でダウンロードできます。無料の試用版は、3分の動画までしか変換できません。
実行してみたら、何の問題も無くあっさりMPEG2ファイルが作れました。
3980円です。

買っても良いとおもえるソフトでした。

無料で正確に動けばよいのですが、、、、無料のものでマトモに動くソフトは見つかりませんでした。

AVCHD形式の動画を、編集可能なMPEGに変換する(mts形式)その1


SONYのHDR-TG1というデジタルビデオカメラ(デジカム)があります。
テープとか、ハードディスクとかはなく、メモリースティックに動画を記録します。

記録されたファイルは、「.mts」という拡張子です。

この動画が、最先端のAVCHDという形式の動画なのです。AVCHD形式は、DVDビデオでおなじみのMPEG2と比べて、もっとすごいやつで、HD画質(フルHD画質)の動画でも、すごーく圧縮してくれるので、長時間記録できます。
だいたい付属の8GBで60分くらいです。

でも、撮った動画を、編集しようとしたら、ちょっと大変です。というのも、高圧縮なので、パソコン上でそれを編集するためには、いったんMPEG2という形式に変換してやらないと、自在に編集できないのです。


個人的にAVCHDのファイルを直接触れる動画編集ソフトを持っていないので。

ということで、AVCHD形式の動画を、MPEG2に変換するソフトを探すことにしました。

やはり、フリーソフトで探してみました。「mts 変換」とか「AVCHD 変換 無料」とかで。
いくつかフリーソフトがあったので、片っ端からインストールしてみました。


Any Video Converter フリー版http://jp.any-video-converter.com/


よさそうな感じなのですが、使ってみるとエラーが出ました。1920×1080のフルHDのmtsファイルを、MPEG2の1920×1080にすると、エラーが出て、変換が行われません。
720×480のサイズだと出来るのですが、これでは目的が達成できません。


MediaCoder
http://mediacoder.sourceforge.net/

よさそうだけど、これもmtsファイルを変換しようとしたところ、errorと表示されて変換できませんでした。解像度を変えていろいろ調べても良かったが、すぐアンインストールしました。

Free HD Converter V1.4
http://www.koyotesoft.com/indexEn.html

よさそうです。
でも、.mtsファイルを変換したら、処理は100%まで進むのですけど、出来た.mpgファイルのサイズが異常に小さく、再生も出来ません。失敗です。

ここまできて、フリーソフトはあきらめました。

2009年11月6日金曜日

山に登り、山頂で癒される。



山に登ってきました。山口県周南市の観音岳です。ハイキングコースにもなっている、手軽な山です。
この日は歩け歩け大会というイベントで、多くの愛好家に混じって上りましたけど、寒かった天候も山頂に上がる頃には雲と晴れ間がちょうど良い感じで晴れ、すごくさわやかでした。

山頂では、大声コンテストも行われてました。

前日の雨で空気がキレイに流され、瀬戸内海の向こうに九州の国東半島まで見えました。ラッキー。

2009年11月3日火曜日

iPhoneとbluetoothヘッドセットその4

前回から、だいぶ時間が空いてしまいました。


iPhoneで通話するとき、ヘッドセットを使用することが多いんですけど、付属ヘッドセットも不満はないけれと、コードが邪魔で、運転中は特に邪魔なので、コードレスのヘッドセットを購入するという話です。

前回検討した製品は、
http://b7d.blogspot.com/2009/08/iphonebluetooth_27.html
でも書いたように、「Plantronics Voyager PRO」を調べました。

このライバル商品ともいえるのが、
Jawbone Prime Noise Assassin Bluetooth Headset プラチナム




です。
ジョーボーン(ジョウボーン)って、「あごの骨」のこと?よく分かりませんが、このヘッドセットは、軍事技術が応用されているそうです。それを聞いただけでなんとなくワクワクするのは、男性だけでしょうか。
軍事技術といっても、別に危ないものばかりとは限りません。カーナビのGPSだって軍事技術だし、インターネットだって、もともと軍事技術ですから。

このYouTube映像を見たら、すごいということはよく分かります。ノイズキャンセリングの性能がすごいんです。ここに軍事技術が応用されているのでしょう。

前回、格安のBluetoothヘッドセットを買って、周辺音を拾ってしまうので車では使用できないと書きましたけど、これなら、周辺音を強力にキャンセルするので、車での使用も出来るでしょう。

カラーバリエーションも、たくさんあって、人と違った色で目立つことも出来ます。
http://us.jawbone.com/product_landing.aspx

Plantronics Voyager PROにするか、Jawbone PRIMEにするか、、、悩みます。

2009年11月2日月曜日

パソコンパーツが届く(液晶ディスプレイ)



先日から、パソコンがの調子が悪いことを書いています。

頼んでいたパーツ(液晶ディスプレイ)が届きました。

これです。
MITSUBISHI 23型三菱液晶ディスプレイ(ノングレア) RDT231WLM-D
液晶もやすくなりましたね。23インチが20000円を切っています。

地元の家電店(デオデオ)やヤマダ電機をチェックしたのですけど、液晶ディスプレイは、商品ラインナップと価格差が大きいです。

まず、サイズですけど、山口の店頭では、ネット通販より小さいインチのものが主流のようです。ネット通販の人気では、それほどでもないのに、23インチは、地物店の店頭だと、とても大きな部類に入ります。

そして、価格も違います。地元店の価格は、すこし前の価格です。これはある意味仕方が無くて、価格が下がっていく商品の場合、店頭においておくだけで価格が下がるはずなのに、仕入れ価格との関係で時価に沿って価格を下げられないからだと思います。仕入れたときに売値も決まってて、それを臨機応変に下げられないのではないでしょうか。

これで部屋間を液晶ディスプレイもって移動することはなくなりました。元気に更新を続けていきます。

2009年11月1日日曜日

YouTubeで久しぶりに聞いた超懐かしい吹奏楽


YouTubeを良く見ます。見ているとあっという間に時間が経ってしまいます。
いろいろリンクをクリックしてこの映像にたどり着きました。忘れないようにブログに書いておこうと思います。

アルヴァマー序曲です。

この曲、中学校のときに、しこたま演奏してました。もう、楽譜なんて無くても、すべての楽器のパートが鼻歌で出るくらいです。だから超なつかしい。
私にとっては、すっかり過去の曲でしたけど、いまでも現役の曲なんでしょうか。

この映像がすごいのは、なんと小学5年生の演奏です。しかも選抜メンバーでなく、全員での演奏です。

これ、中学生が、しかも吹奏楽部員が、コンサートやコンクールのために一生懸命練習する曲です。それを、小学5年生で、音楽の特性の少ない児童まで含めて全員で演奏している点が、もう、なんというか、よく出来たなという感じです。

普通の音楽の授業で練習した成果だそうです。

見ていると、温かく見守りたくなるような、聞いているうちに「す、すごい」と思うような演奏です。

昔、吹奏楽をやっていた人なら、たぶん共感できるかも。

もちろん、いまでも、鼻歌で演奏できました。音を覚えていました。

2009年10月31日土曜日

秋吉台芸術村でのミュージックフェスティバル2009

 
山口県美祢市秋芳町の秋吉台国際芸術村で今日と明日行われる

芸術村フェスタミュージックフェスティバル2009

に行ってきました。メインは明日11月1日のサーカスのコンサートですけど、私の目的は「スティールパンの体験演奏」でした。

ドラム缶を切って、打ち出して加工して、たたく場所により音階の出るように加工した楽器です。カリビアン(トロピカル)な感じの軽快な打楽器音が出ます。

今日はとても天気が良く、パン・ジュースというグループの演奏を聴き、そのあとに体験演奏を体験しました。楽器は10台ほどあり、それぞれ初めての人がたたいて、みんなであわせて音階を演奏したりしました。




多分ホールでのコンサートのために来ていた高校の音楽部のグループがたたいたときは、はさすがに上手なので、即興で簡単な曲を演奏していました。

打楽器でもあり、音階楽器でもあり、ちょっと興味があったので行ったわけですけど、買う、、、までは行かないけど、また機会があったらたたいてみたいと思いました。

明日もこのイベントあります。

笑いヨガ(ラフターヨガ)セッション開催in老健施設(クローズド)

10月28日に、周南市内の老健施設にて、笑いヨガ(ラフターヨガ)を行ってきました。
クローズドなので、一般参加は出来ません。施設利用者だけです。

先月に続いて、合計4回目の訪問です。
今回は先月と違うフロアで、メンバーが違っていたので、先月の続きというのではなく、初回のような感じで進めました。(でも、このフロアでは前々回行っていますけど)

今回は、お願いしたら、山口市から、認定リーダーのOさんが来てくれました。ラフターヨガの認定リーダーの方は、どうしてフットワークの軽い人が多いのでしょうか。

今回は、2名でのチームリーディング。打ち合わせで全後半を決めたので、後半は、お任せして皆さんの様子を見る余裕が出来ました。

対象は、(老健施設なので)高齢者対象です。セオリーに従い、歌から入って、説明、チャント、呼吸、エクササイズと進めました。時間は30分です。

今回、後の反省会で、ベストに近いくらいよい出来だったのは、リーダーの交代の方法。自分の中では、絶対お勧めの方法を確立したと思います。スムーズで、自然で、良かったと評価しました。

セッション経験数、9回(そのうち見学3回)。目標まで後一歩です。

メリークリスマス安売り

ディスカウントストアーで見かけました。
メリークリスマスじゃなくて「メリークリス安っ!!」でした。

ちょっと最初読めなかったです。

しかし、もうそんなシーズンなんですね。

このお店は初売りは「あけましておめでとうござい安っ!!」でしょうね。
そうにきまって安っ!!

2009年10月30日金曜日

ウルトラダウニーのブーム拡大中

ちょっとしたキッカケで、個人的にブレイクしている「ウルトラダウニー」ですけど、なんかちょっと普通にブレイクしているのでしょうか。
スーパーで見かけた日本の洗剤にウルトラダウニーの香りのついた物がありました。
あの人気の香りが!!みたいな感じで書かれていて、アメリカP&Gの柔軟剤が、日本で浸透している事を感じさせます。

ちょうどこの香りがいま使っているウルトラダウニーです。

実はすでに別の種類を買っているのでした。またそのうち書こうと思います。

2009年10月29日木曜日

YouTubeの現時点のベスト映像。


YouTubeで何度も見てしまう動画があります。飽きないのです。
ぜひ、リンク先の動画をHD画質で見て欲しいです。

これは、超有名な動画で、さっきあらためて見たところ2400万回を超える再生回数でした。


最初は、さえない人が一人で踊っている個人撮影の動画なんですけど、途中から、あっと驚きます。

最初見たときは、途中で、感動で、ぞぞーっと鳥肌が立ちました。

見た後も強烈な余韻があって、しばらく終わった画面を見ながら放心状態でした。
それほど、私には影響が大きかったです。

ちょっと真似してみたいとも思いました。
Matt Hardingさんという人の撮影した動画です。

いまでも時々思い出して見ることがあります。

私の現時点でのYouTubeベスト映像です。

2009年10月28日水曜日

山口県の笑いヨガ。だれでも参加できる笑いヨガ開会の10月25日。

山口県で笑いヨガが受講できる体験会が、10月25日にありました。
山口県山口市の菜香亭で開催された体験会に参加してきました。

講師?の先生と、認定リーダーが5人あつまり、無事終了しました。
山口県での、だれでも参加できる形での開催って、もしかして初めて?

私的には、「見学」させていただいた程度の関わり方だったのですけど自身のセッション経験値を+1させていただきました。実施5回、見学3回(今回は見学でカウント)ということで、合計経験数8回です。(現在のセッション経験数目標値は、10回です)

振り返ってみて、参加された皆さんが、お支払いされた参加費以上の満足を得られたかどうかを基準に考えたら、やはり「開催側」としては反省点はあります。これはブログで書く内容ではないので省略しますけど。
反省点があるということは、改善点もありますので、これは、今後の打ち合わせで他の方にもお聞きしながら、合意が得られたものは、次回以降より良い開催で反映されると思います。

やはり対価を支払っていただいた時点で、基準は自分がこれだけできた、がんばったという自己評価から、お客様が満足したかというお客様満足度に変わるんだなーということを改めて実感しました。

というと、なんか良くなかった感じに見えますけど、楽しかったですよ。場所もなかなか良かったです。菜香亭は観光施設なんですね、会場に到着したとき、大型バスが止まっていたときは、何かと思いましたから。

私は周南市から参加したんですけど、同じく周南市からこられたお客様もいました。

一番声を大にしていいたいのは、女性だけではなく男性の参加者もいました!!

ぜひ男性も、気軽に参加してください!

笑いヨガ体験会 次回のお知らせ
2009年11月29日(日) 14時~15時
山口市菜香亭 2F会議室 参加費:999円

コーヒーとお菓子もあります。

私も、ぜひ参加したいです。いやたぶん参加します(拒否されないかぎり)。
もちろん次の目的も、お菓子ですけど。(25日のお茶はおいしかったです、5種類くらい飲み比べできました。同じ形のグラス製のきゅうすを5つも、、、誰がもってるんでしょう)

残念なお知らせ。パソコン故障。

10日ほど、ブログ更新が止まってました。

もともとも原因は、PC2台の不調ですけど、その影響で生活リズムがちょっと変わってしまいました。

  1. パソコンの不調
  2. 原因の調査のために中をあけて調べる。夜間の時間ばかりかかる。
  3. メール受信できず。返信も出来ず。
  4. iTunesの更新が出来ない。(Podキャストの更新が出来ない)
  5. 通勤時の車内でiPhoneでいつも聞くpodキャストが聞けない。
  6. 規則正しい生活が崩れ、なんか調子が狂う。
  7. 調べた結果、グラフックカードがNGで、もう1台はメモリかマザーボードか電源がおかしい(つまりまるでだめ)
  8. なんとか代替措置をとり、その結果液晶ディスプレイ1台を、2台のPCで使うこととなる。離れた部屋間を使用のたびに移動させて接続しなおす。
  9. こんな状態なので、どうしてもパソコンの電源を入れなくなる。
  10. ブログの更新の気持ちがあっても行動にハードルが発生。
  11. メールでも更新できるのだが、先に投稿したいネタが投稿できてないので、メールでの更新もおろそかになる。
  12. Windows7にちょっと興味を持つ。
  13. 転んでもただでは起きないために、パソコンの機能強化とOSの入れ替え(Windows7に)を考え始める。
  14. 予算(お金)がないので、年末年始の特売(初売りとか)まで待つことにする。
  15. しかし、ディスプレイの移動&差し替えは最大級の障害。 
  16. ディスプレイを発注する。
  17. パソコンのパーツ(ディスプレイ)がまだ届かない。
こんなことが起きていました。しかも代替措置での使用なので、ディスプレイが届いたとしても、このパソコンの本来の性能は活かせません。ディスプレイ表示の性能が落ちたので、速度も遅いままです。

ちょっと現状を打開したいので更新しました。

2009年10月18日日曜日

YouTube見てたら時間がつぶれ、癒される。


何回も書いていますけど、YouTubeを良く見ます。見ているとあっという間に時間が経ってしまいます。

今日取り上げた動画は、もともとニコニコ動画のものらしいですけどよく分かりません。

山口県にもファミマ(ファミリーマート)結構出来てきてます。ちょっと前まで無かったのですけど。で、ファミマに入ったときのチャイム(ファミリーマート入店音)って、家庭用の呼び鈴のような音なんですけど、あの音を使って遊んだ動画(音楽)がたくさんアップロードされています。

そのうちの1つを掲載しましたけど関連動画でつぎつぎ移ってみていくと、いろいろなバージョンのファミマ入店音アレンジ(リミックス)を楽しめます。

、、、、だからどう、、って事は無いんですけど。

リンクで移動する以外に、Youtubeで「ファミマ入店音」で検索すると見ることも出来ます。

栗の皮むき機「栗くり坊主」の不思議

いつか書こうと思っていました。栗の皮をむく器械で栗くり坊主というものが有ります。
この時期大抵のスーパーやホームセンターなどで見かけます。

うちでもこれを使っているのですが、替刃が、どの店を探しても見つかりません。

もちろん、本体に添えられている替刃1本はもう使用しました。

また新品を買うのも良いのですけど、もったいない、替えたいのは刃だけですから。
もう少し替刃も流通させて欲しいですね。販売店としても注文して置いていて欲しいです。

運動会で癒される

今日は運動会。昨日の準備の時に降った雨もたいした事なく、今日は素晴らしい天気で、地区のお楽しみイベントである運動会が行われました。
裏方の仕事でしたが、ほとんど訳知った地域の人が皆で手際良く行うので、逆に仕事がなくって申し訳ない位でした。

今日はチーム毎に反省会(懇親会)が行われた事でしょう。

地区の団結力の強さを感じた1日でした。

いつも、タイトルに「癒された」とつけていますけど、今日は「癒された」というより「疲労した」1日でした。
紫外線を浴びすぎました。

2009年10月17日土曜日

残念、パソコン2台も故障してしまいました。

今日またパソコンが壊れました。

実は先週あたりから、1台壊れて、使用出来なくなっていたのですが、今日2台目が壊れました。

ウチには、多くのご家庭と同じ様に(?)パソコンが何台もありますが、電源を24時間入れているものから、設置しているけど電源入れることがほとんど無いものまで、いろいろあります。そのうちの日常的に使っている2台が順に壊れたので、困りました。

特に1台は、メールのメインPCなので、メールの返事がなかなか出せません(読むのはiPhoneでも出来る)


Windows7が出るから、買い換えろと言うメッセージでしょうか。

壊れたといっても、調べていないので調子が悪い程度なのか、致命傷なのかまだ分かりませんが、何も表示されないので、とりあえずほこりをかぶっている代替用の液晶を引っ張り出してこなくては。

前やっていた仕事がら、障害の切り分け自体は苦ではないけど、まとまった時間が必要なので、なかなか進めることが出来ません。今日、いまからちょっと着手してみます。

ブログは携帯電話でも更新出来ますけど、長文とか難しい。ネットは代替PCでも出来るけど、とにかくメールPCを復活させないと、返事が出せません。

2009年10月16日金曜日

山口県長門市、青海島の海中の様子


ひさしぶりのダイビングでしたが、水中の動画を掲載します。
沖縄や南洋とちがい、透明度5m程度の水中はこんな感じです。食べたらおいしそうな魚以外にも、このような魚も普通にいます。この魚はアオヤガラです。


ちゃんと、クマノミだっているんですよ、山口県の海中に。でも越冬できません。毎年南から流れ着いてきます。

2009年10月15日木曜日

「山口県 笑いヨガ 受講」で検索された方へ

googleのブログって、googleの技術を使ったアクセス解析が簡単に出来るんですね。
「山口県 ラフターヨガ 開催」とか「山口県 ラフターヨガ 受講」っていう検索でヒットすることも多いようです。

http://ameblo.jp/eikananda/entry-10347431418.html
こちらのページで、山口県山口市での笑いヨガの開催の告知を見ることが出来ます。

平成21年10月25日14時~
場所:山口市菜香亭2F会議室
費用:999円(ほんとにこの金額。クックックっていう笑い声をイメージしているとかいないとか)
その他:お菓子と飲み物付

チャンスなんですよね、ちょっと体験してみたいという人にとって。1回体験すると、効果とか分かります。良い、効くと判断するにしても、効かない、向いていないと判断するにしても。

私が断言しますけど、勧誘とか、販売とか、そういうものは絶対ありません。次も来るように強く誘われるとかも、、、ありません、それは自由意思です。
もし、そのようなことがあったら、このコメント欄で他の方に主張しても結構です。

なぜそこまで強く断言できるかというと、私も当日参加するからです。

ま、私の目的は、お菓子ですけどね。お昼ごはん抜いていくつもりだし。

山口県の笑いヨガを受講するのに良い会場を探してみる

山口県で笑いヨガ(ラフターヨガ)の認定リーダーとなった新米リーダーのブログです。

ラフターヨガのリーダーとなって、そろそろ半年です。
その間に、先生をはじめ、他のリーダーの方とお話をすることも何回もありました。

皆さん動機は違うので、笑いヨガのリーダーとなったらどうしなくちゃならないとか、こうすればOKという王道は無いと思います。

しかし、笑いヨガで世界平和という、途方も無く遠い目標(かつ簡単に行動が始められる目標)にそって進んでいくには、なによりも笑いヨガの定期的で安定的な開催というのははずせません。

そのためには
  1. 開催に適した会場探し
  2. 参加者の確保(宣伝)
  3. 技術の向上
  4. 活動資金の安定確保
  5. モチベーションの維持
これくらいの要素について、一通り検証してみる必要があると思います。

今日は、会場探しについて書いてみます。というか、今日この会議室で研修があったんですけどね。

「徳山駅ビル3階の講義室」です。
  • 残念ながら無料駐車場は無いです。けど有料ならばたくさんあります。電車で来る人にはすごく便利です。新幹線でも来ることができます。
  • 会場の説明が不要です。地図なんかもいりません。
  • 会場代は(多分)安いです。駅ビルの部屋を午後いっぱい借りて3980円。(http://www.city.shunan.yamaguchi.jp/furusato/centerfee0704.htm
  • 部屋は、適度に広く、ただっぴろくも無く、10名~100名くらいの笑いヨガに対応できると思います(部屋は半分に仕切ることも可能)
  • 床は、きれいです。座れます。しかし土足です。
  • 広いけど普通の会議室です。
評価としては、雰囲気とかは無いですけど、静かで駅のホームが見えて、なんか都会のラフターヨガはこんな会場だろうな~という会場です。

最高のベスト会場ではないけど、充分開催することが出来るという会場です。

会場については、徳山駅周辺の他の会場についてまた今度かいてみたいと思います。

列車の旅で癒される


これから電車に乗ります。
久しぶりにローカル線の旅です。
山口にいると、普段の移動で電車は選択肢に入りません。極論かもしれませんけど、たまたま自宅と勤務先が駅の近くじゃ無い多くの社会人にとってはこれが普通です。
それでも、どーしても電車とバスで行けと言われたら、多くの場合不可能じゃ無いのも事実です。

エコのためにはどっちを選ぶのかは明白ですけど、出来ませんねー。