2010年7月31日土曜日

iPHone4の電池切れに対応する外付けバッテリーACLD-04BIP購入。

ACLD-04BIP
iPhone4を使ってひと月になります。それまで2年間使用したiPhone3Gと比べて、確かに電池の持ち時間は長くなりました。朝100%で外出して、夕方までに充電しなくても良いです。iPhone3Gのときは、午後になって充電しなかったら、夕方には警告が出る感じでした。

それにしても、やはり充電用ケーブルは、かばんや車内や仕事場など、充電のチャンスがあったときにすぐに出来るようにいくつも用意しておいたほうが安心です。

しかし!コンセントが使えない時もあると思います。そんな時のために、外付けのバッテリーを購入しました。ACLD-04BIPというリチウムポリマー電池です。
iPhone4用外付けバッテリーACLD-04B
200mAhでエコロジーな海外対応電池
2000mAhという電池容量なので、iPhone4の電池がなくなった状態から1回満充電まで出来るんじゃないかと思います。USB端子が1つあって、そこから出力するのでiPhone4でなくても、USBから充電するケーブルがあれば、他の携帯電話、携帯ゲーム機なとなんでも充電できます。

コンセント---ACLD-04BIP---iPhone4とつないでおけば、まずiPhone4を充電し、そのあとACLD-04BIPを充電するという仕組みになっているので、出張の時など夜セットしておくだけで、両方を充電できます。ビジネスホテルは部屋のコンセントが少ないことが多いので助かります。

買った状態で充電されているとの事だったので早速1回充電してみました。本体に残量表示があり、80%の充電状態でしたが、電池残量5%以下のiPhone4を、80%まで充電することが出来ました。iPhone4用外付けバッテリーACLD-04Bを評価するなら、本体の残量表示が便利です。これまでエネループを使うUSB充電器を持っていましたけど、どれだけ残量があるのか分からないので、外出先などでは不安に思うことがありましたから。

2010年7月30日金曜日

徳山の夏祭りに参加するのでいろいろ下準備。ツイッターとかユーストとか

7月31日(土)は、山口県周南市で徳山夏祭りがあります。
http://www.oidemase.or.jp/db/a/detail.php?id_num=35215aa0000002270

ことし、この年で?、応援要請があり、初めて参加することになりました。神輿をかつぎます。

で、ただ参加するだけじゃもったいない。折角の機会だから、なにか自分のやりたいことをやろうと思い、2日前から準備開始。

まず、ツイッターのアカウント取得して、ツイッターを始めました。使い方を確かめながら、つぶやく練習、、、ぶつぶつ。
そして、USTREAMのアカウントを取得。ユーストリームは、YouTubeのような動画投稿をライブ中継で出来るサービスです。iPhone4で、ライブ配信のテスト、、、カクカクした動画で数秒から10秒程度遅れますが、無料で生中継できるなんてすごい。

なにをやるのかというと、山口県周南市の徳山夏まつりの会場からiPhone4で生中継をやってみるつもりです。

iPhone4で出来ることはなんだってチャレンジしてみたい。そんな好奇心だけでちょっと1回試してみます。

2010年7月29日木曜日

新発売の家電商品をかって嬉しいはずなのに残念な体験。

新しいものを買ったときってどうしてうれしいんでしょうね。
特に電気製品(家電製品)の新商品を買うときは、商品を選ぶときにいろいろ調べる段階から、なんとなく嬉しくなります。

しかし商品を買って嬉しいはずなのに、残念な経験を繰り返してそれが身についてしまったとしたら、それこそ新しい商品を買うのが嫌になってしまうかも知れません。
いま、消費拡大をしなくては日本はだめになるというのに、商品購入をためらうような体験は排除したほうが良いです。

その嫌な体験はなにかというと、新商品は、買ったあとで値段が下がったりして、下がった値段を見てなんとなく損をした気になってしまう、、、ということです。結構そういうことがあります。

そこで、おもむろに「招待制の会員制家電販売サイト」のことを書きます。このサイトは会員制で招待制なので、アマゾンなどと違って、誰かから紹介されて入会しなくては、商品を見ることも出来ないのです。

で、このサイトで採用されている残念な体験を排除する仕組みというのが、「ボーナスポイント制度」です。これは良いなと思いました。つまり、商品を販売開始時に、予め売れた台数に応じて多めの還元ポイントを決めておき、実際にその台数が売れた時点で、購入した人全員にその還元ポイントが与えられるというものです。

どういう事かというと、買った商品が人気商品でたくさん売れたら、最初に購入した人でもあとから多めのポイントで還元されるというものです。
招待制サイトの招待はこちらから。

つまり、普通は、最初は売れるかどうか分からないので高めの価格設定で利益を確保しています。そして、たくさん売れてきたら、薄利にしてもでも儲かるので値段を下げてさらなる売上を狙います。その値下げの恩恵を受けるのは、後から買った人だけです。こういう販売方法だと「どうせ値下げするから」とほしい商品でも買うのを控えてしまうという人がいるはずです。

ボーナスポイント制度は最初に買った人も平等に値下げの恩恵を受けられるので良い仕組みと思います。
招待制サイトの招待はこちらから。
このリンクから招待を受けることが出来ます。

2010年7月28日水曜日

卓上の扇風機(送風機)山善のYSM-J33は結構良い。

YSM-J33
世の中会社はクールビスです。クーラーの設定温度も高めにして、服装も上着やネクタイを無しにして温室効果ガスを出さないようにしています。
かわりに、ウチワでバタバタとあおいで涼しくしても良いのですけど、その間仕事ができないので、効率的ではありません。そこで個人用扇風機の出番です。

エアコンの設定温度が高くても、風を送ることで体感温度が低く感じられます。

電気店やホームセンターでいろいろな扇風機が売られていますけど、今回山善という会社のYSM-J33という送風機を買ってみました。
山善ミニスリムファンYSM-J33
これ結構良いです。まず風力が見た目の印象よりあります。3段階切り替えも付いています。次に設置面積がとても小さくでびっくりです、マグカップ1個分の面積に置くことが出来ます。仕事場のデスクの上におけるサイズです。パソコンのディスプレイの隣に置きましたけど、「いかにも扇風機」って感じじゃなく、違和感なく溶け込んでいます。

あとは長持ちしてくれれば良いので、期待しています。

2010年7月27日火曜日

山口のニュースで、見出しの内容が違ってる?

「前田麦二さん作品寄贈 周南市、来年度にも公開」http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20100724-OYT8T00156.htm

リンク先の記事はいつまで有効かわかりませんので、写真で掲載します。
読売新聞の記事
見出し(タイトル)をみて、なにか作品を寄贈した話だろうなと思って読んでいたら、いつのまにか映画を上映したニュースを読んでいました。

何回見ても分からないけど、もしかしたらタイトルと本文は一致しているのでしょうか。

2010年7月26日月曜日

いかにも夏らしい雲

夏らしい菜香亭の夏雲
最近の空は夏らしい青空が連日続いています。
山口市の菜香亭で見上げたこの写真の空も、青と白がハッキリした気持ちの良い空でした。
しかし暑いです。
仕事である施設を管理していますが昨年と今年で違う点があります。それは部屋の温度です。施設の各部屋にはエアコンが有り、部屋を使う人がパネルで操作します。オンオフや、温度設定も。
毎朝見回った時に、パネルの設定温度を規定値に戻すんですけど、部屋の使用後は、設定温度が下げられています。
去年は、規定では28度(クールビズ)ですけど部屋の使用後は、利用者によって18度とかに変更されているので、妥協して23度に戻していました。つまり、朝23度に設定して、誰かが部屋を使用した後は18度になっているという事の繰り返し。
しかし今年は違います。
今年は27度に設定しているんですけど、部屋の使用後でも下げられていないか、下がっていても25度くらいまで。
多分、外があまりにも暑いので、27度でも充分涼しいのではないでしょうか。
これでクールビスの目標達成?温暖化防止になってる?

山口県周南市のパン屋「夢風車」は朝6時半から開店。

周南市のパン工房夢風車
山口県周南市には「ゆめ風車」という観光スポットがあります。小高い山の上に巨大な風車があります。新幹線下り線で徳山駅を過ぎてトンネルに入る直前に、左前方に小さく見ることが出来ます。で、この近く(もと新南陽市)では、なんでもかんでも「夢風車」「ゆめ風車」というネーミングがあります。訪問看護ステーション夢風車とか。
パン工房夢風車で売られているパン
で、このパン工房の名前も夢風車です。やわらかくて良い語感だから名づけしやすい感じですし、覚えやすい。
このパン屋は朝6時半から開店しているので、その日の朝食用に買い求めることが出来ます。
特徴は、、、聞くの忘れた。店内は広くないんですけど置かれているパンの種類は多いと思います。あ、そうそう特徴は店の奥半分はパン工場になっていて、パンの製造の様子が丸見えです。手際よく動いてつぎつぎとパンが焼きあがる様子はみていて飽きません。

2010年7月25日日曜日

長州地サイダーは夏みかんの味で美味しい。

iPhone4で写した長州地サイダー
「地ビール」というお酒があります。地元産のビールということだと思うんですけど、お酒を飲まない私にはとんと縁がありません。
「地サイダー」というのを見かけたので買ってみました。山口県山口市の道の駅仁保の郷で売られていました。120円でした。

これおいしいです。実は美味しかったのでまた立ち寄ったときに買ってしまいました。

簡単にいうとファンタオレンジなんですけど、オレンジの代わりに夏みかんの味です。だから、すこし夏みかんの渋み(苦味)もあり、ファンタオレンジと比べて深い味わいになっています。

外は猛暑でとても暑い、だから夏みかんの爽やかさとすっぱい甘さが凄く飲みやすくてよかった。