仕事でクルマに乗ることがよくあります。車内でFMラジオを聞くこともあります。
FMラジオショッピングという番組(コマーシャル)があります。これ、いろんな意味で面白い。ラジオで商品を紹介して通販で販売するという5分の番組です。
- 売られているものは日替わりですけど、同じアイテムが何回も売られるので、限定○○個というのがアテになりません。
- キャスターの中に、やたら早口の人が居ます。長瀬キャスターです。
- 後半にBGMだけが延々と流れます。
商品の紹介が終わって、申し込みの電話番号も言って、番組が終わったとき、きまって同じジャズっぽい曲が流れます。それも結構な長さ(1分以上)ながれます。なんであんなに長い時間、同じ曲を流すのかが不思議でなりません。絶対になにか理由とか、必然性があると考えています。単に時間が余ったのではないと思う。
理由は、終りが大抵同じところで終わるから。時間合わせなら、毎回曲の違うところで切れても良いはずなのに、同じ節でおわります(終わる気がします)。なんで、1分以上、毎日(毎回)同じ曲を同じ時間だけ流すのでしょうか。
結論は出ていませんが、いまの仮説です。
商品の紹介が終わった後、すぐ本放送(番組)に戻ると、スルーされる可能性が高いのではないか。つまり本放送は、聴視者が聞きたいコンテンツなので、本放送が始まってしまうと、直前に聞いていたFMラジオショッピングのことなど、すぐに忘れられてしまい、購入の電話が掛からない。
だから、商品の紹介が終わった後、BGMを長々と聞かせて、その商品を買おうかどうしようかを考えたり、電話の前まで行ってフリーダイヤルにかける時間を与えている。
とりあえずこういう仮説を立てました。
0 件のコメント:
コメントを投稿